スケジュール

医療関係者の皆様へ

学術講演会「MVAによる流産手術・子宮内容除去術の疼痛管理~傍頸管/頸管内ブロックの有用性~」

日時:2019年4月14日(日)16:00~18:00 *同時通訳あり
場所:JPタワー ホール&カンファレンス 4F 「カンファレンスルーム A」(東京都千代田区 KITTE 4F)

定員:70名(先着順)*参加費無料

座長:
加藤 里絵 先生(昭和大学医学部 麻酔科学講座 教授)
永松 健 先生(東京大学大学院医学系研究科 産科婦人科学講座 准教授)
講演1
杉山 太朗 先生(田園調布オリーブレディースクリニック 院長)
講演2
瀬川 智也 先生(新橋夢クリニック 院長)
特別講演
Dr. Matthew F. Reeves, MD MPH FACOG
(米国: DuPont Clinic Executive Director、スタンフォード大学医学部
産婦人科 非常勤准教授、ジョンズホプキンス大学 公衆衛生学部 非常勤准教授)
ハンズオン実習

∗日本産婦人科医会研修参加症(シール)を申請中です
∗お申込みは案内PDFをご参照いただき、
必要事項をご記入の上、FAX03-6240-9615または
info@womenshealthjapan.comにてお申し込みください
∗多くの先生方のご参加をお待ちしております

医療関係者の皆様へ

第71回日本産科婦人科学会学術講演会

会期:2019年4月11日(木)~14日(日)
展示:2019年4月12日(金)~14日(日)
会場:名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)

  • 共催セミナー
  • 機器展示

ハンズオンセミナー2:4月12日(金)10:00~11:40 *事前申し込み制
イブニングセミナー5:4月12日(金)17:40~18:40

*ハンズオンセミナーは事前申し込み制です。詳細はお知らせPDFをご覧ください

医療関係者の皆様へ

第33回日本女性医学学会学術集会

会期:2018年11月3日(土)~4日(日)
会場:長良川国際会議場・岐阜都ホテル(岐阜)

  • 機器展示

*ハンズオンセミナーは事前申し込み制です。詳細はお知らせPDFをご覧ください。

医療関係者の皆様へ

第45回日本産婦人科医会学術集会

会期:2018年10月6日(土)~7日(日)
会場:リーガロイヤルホテル大阪(大阪)

  • 機器展示

医療関係者の皆様へ

第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会

会期:2018年9月14日(金)~16日(日)
会場:国立京都国際会館(京都)

  • 共催セミナー

医療関係者の皆様へ

第63回日本生殖医学会学術講演会・総会

会期:2018年9月6日(木)~7日(金)
会場:旭川市民文化会館、星野リゾート OMO7 旭川(旧 旭川グランドホテル)(北海道旭川)

  • 共催セミナー
  • 機器展示

医療関係者の皆様へ

第70回日本産科婦人科学会学術講演会

会期:2018年5月10日(木)~13日(日)
展示:2018年5月11日(金)~13日(日)
会場:仙台国際センター、東北大学百周年記念会館川内萩ホール(宮城県仙台)

  • 共催セミナー
  • 機器展示

医療関係者の皆様へ

学術講演会「これからの流産手術を考える〜リスク回避と妊孕性の観点から〜」

日時:2017年11月19日(日)10:00-12:30(受付開始9:30)
会場:ホテルオークラ 福岡 3F オークルーム(福岡県福岡市)

  • 共催セミナー

定員:100名(先着順)
座長:加藤 聖子 先生 九州大学医学部 婦人科学産科学教室 教授
共催:
九州大学医学部 婦人科学産科学教室
ウィメンズヘルス・ジャパン株式会社
∗日本産婦人科医会研修会受講シールを発行します
∗日本産科婦人科学会研修出席証明5点、
 日本専門医機構学術集会参加1単位および同機構産婦人科領域講習1単位を申請中です

∗お申込みは案内PDFをご参照いただき、
必要事項をご記入の上、FAX03-6240-9615または
info@womenshealthjapan.comにてお申し込みください

医療関係者の皆様へ

第62回日本生殖医学会学術講演会・総会

会期:2017年11月16日(木)~17日(金)
会場:海峡メッセ下関、ドリームシップ(山口県下関市)

  • 共催セミナー
  • 機器展示

医療関係者の皆様へ

第65回北日本産科婦人科学会総会・学術講演会

会期:2017年9月2日(土)〜3日(日)
会場:仙台国際センター(宮城)

  • 機器展示